
|
-
- プレイできる端末を教えてほしい
- 以下の端末にてプレイすることができます。
■最低動作環境
【iOS】iPhone 6
【Android】Android 7
■推奨動作環境
【iOS】iPhone 8以降の端末
【Android】Android 9以降の端末
※上記情報は動作を保証するものではありません。
-
- 無料で遊べるか
- 無料でアプリのダウンロードを行うことができます。
その後も無料でお楽しみいただけますが、
ゲームの進行を助けるアイテムや対魔石、パッケージなどは有料になります。
※ゲーム内の報酬やイベント等で入手できる対魔石は無料です。
-
- 武器の見た目が初期装備になってしまう
- 秘密基地画面より [対魔忍] > [武器] へ移動していただき、装備中の武器イメージの右下にある「刀が交差したアイコン」を選択することで、武器のグラフィックを切り替えることができます。
-
- スキルにある「緑・青・赤」の意味がわからない
- 編制しているサポーターのタイプを表しています。サポーターにはそれぞれ「赤:制圧」「青:保護」「緑:支援」といったタイプが設定されています。
また、編成するサポーターのタイプによって、スキルに追加効果が発生する場合があります。
詳しくは、秘密基地画面より [対魔忍] > [スキル] へ移動していただき、いずれかのスキルを選択後、画面左下に表示される説明をご覧ください。
-
- サポーターのメインスキル・サブスキルが分からない
- 【メインスキル】
サポーターのメインスロットに編成することで使用が可能となるスキルです。
SR以上のサポーターの説明に表示されるスキルのうち、下側に表示されます。
【サブスキル】
サポーターのサブスロットに編成することで効果を発揮するスキルです。
サポーターの説明に表示されるスキルのうち、上側に表示される説明、またはRサポーターに表示される説明になります。
-
- ボタンを押してもサポーターのメインスキルが発動しない。
- 一定時間経過すると自動で発動する「パッシブスキル」がございます。
また、他のスキルとは異なりゲージが溜まることもございません。
-
- 強化施設を使ってレベルアップしたが、スキルポイントがもらえなかった
- スキルポイントは、クエストクリア及び「技術強化施設」(スキルポイントの獲得施設)でのみ得られる仕様となっております。
そのため、強化訓練施設でのレベルアップでは獲得できません。
-
- 購入した対魔石、パッケージ商品が反映されない
- 購入した対魔石が反映するまで時間を要する場合があります。
時間を空けて、電波の良好な場所にて端末の再起動をお試しください。
【iOS(App Store)】
購入処理の遅延によって反映までに時間を要する場合があります。
App Storeの「購入履歴」にて決済が完了されない場合は、直接Apple社へお問い合わせください。
【Android(Google Play ストア)】
1)GooglePlayの注文履歴より、購入処理が完了しているかをご確認ください。
2)ご利用端末の設定アプリより「Google Play ストア」のキャッシュクリアをお試しください。
3)購入が完了していた場合には、端末を再起動してください。
4)ゲーム内から対魔石の反映をご確認ください。
※課金商品が反映されない状態で再度購入の操作を行われますと、重複購入が発生する可能性がございますのでご注意ください。
また、下記方法にて購入履歴を確認することができます。
【iOSをご利用の場合】
https://support.apple.com/ja-jp/HT204088
【Androidをご利用の場合】
https://support.google.com/googleplay/answer/2850369?hl=ja
-
- データバックアップとゲームデータ引継ぎ
- 「データ引き継ぎ」を行うには、「アカウント連携」での「データバックアップ」や、「引継ぎコード発行」が必要となります。
※ゲームデータを失わないために
機種変更や端末の紛失・故障などに備え、事前に「アカウント連携」、「引き継ぎコード発行」を行うことをお勧めいたします
■アカウント連携方法
秘密基地画面右上の「「≡」>「データ引継ぎ」>「アカウント連携」を選択。
【iOSをご利用の場合】
GameCenterアカウントを使用して、「アカウント連携」が可能です。
【Android】
Google Playアカウントを使用して、「アカウント連携」が可能です。
【SNS】
TwitterアカウントまたはLINEアカウントを使用して、「アカウント連携」が可能です。
■引継ぎコード発行方法
秘密基地画面右上の「「≡」>「データ引継ぎ」>「引継ぎコード」を選択。
発行される引継ぎコードと、発行時に設定したパスワードを使用して、「引継ぎコードの発行」が可能です。
※登録したパスワードは、メモやスクリーンショットなどで必ずお控えください。
引継ぎコードを忘れた場合などの再発行、データ復旧は行っておりません。
-
- ゲームデータが消失した
- 事前に「アカウント連携」、「引継ぎコードの発行」を行っている場合、続きからプレイすることが可能です。
■事前に「アカウント連携」、「引継ぎコードの発行」を行っていなかった場合
お問い合わせフォームより、お問い合わせください。
消失したゲームデータに関する下記情報をお持ちの場合、データの特定が行える場合がございます。
・ユーザーID
・発生日時
・購入履歴
※復旧にあたっての注意事項
調査にはお時間がかかる場合がございます。
ユーザーIDが不明な場合はデータを復旧することができません。
ユーザーID、プレイヤー名は異なります。
ユーザーIDは秘密基地画面、左上にあるマーク(初期設定は対魔忍マーク)をタップいただいて後、指揮官画面にあるコメント欄右上部にてご確認いただけます。
情報不足などによりゲームデータの特定ができず、対応できないと判断した場合には対応を行えませんのであらかじめご了承ください。
ご本人様の端末に限り対応が可能です。
本人と偽り、他者のプレイヤー情報を申告するなどの行為は禁止しております。
|